片付けという難問との戦いの果てに

  • 2020-05-11
  • 2020-05-11
  • 家事
  • 12View
  • 0件

こんにちは!

kunikoです。

今日のテーマは片付けで大変さを感じてしまう

3つのポイントとその対処法です。

  1. どこから始めたらいいかわからない。
  2. 捨てるものと必要なものが区別できない。
  3. どこがゴールなのかわからない。

答えは

  1. まずは自分の洋服から。
  2. ものの価値より、”今”必要かどうかで決める。
  3. 今必要なものだけ選ぶと自然と一定量におさまる。

順番に見ていきましょう。

一つ目。

皆さんは近藤麻理恵さんの

「人生がときめく、片づけの魔法」

という本はご存知でしょうか?

片付けの順序に関して、私は完全に

こんまりさんの本の通りに実践中です。

服→本→書類→小物→思い出の品→写真

こんまりさん曰く、この順番でお片付け

すると、一つ一つの物に対する

ときめき感度”が上がって

一番難しい写真に到達する

頃には、かなり取捨選択が上手に

なっているということなんだそう。

実際に、やってみた感想は、

とにかく自分の服だけでも終わらせると

あまりにも心がすっきりして、

(実際はとっても大変な作業ではあるw)

のに、次のステップに進みたくなる。

ということです。

進めば進むほど、より一層作業は

大変になっていくのですが、もっと

すっきりしたいという気持ちが強く

なり、やれちゃうんですよ。

二つ目。

片付ける時の取捨選択のポイント。

最初のステップ、服を例にします。

どんなに大事にしていた服でも、

ここ数年着ていなかったら、

それはもうあなたにとって

大事な服ではない、ということ。

服は着るために存在するのです。

着てあげることこそが、大事にすること。

そう考えると、どんなに高かった

服でも、着てなければ、価値は

ないのと一緒です。もし、本当に

気に入って着てくださる方がいれば

ゆずるのもよし。買って満足した

という事実に感謝して捨ててしまっても

なんの問題もないのです。

もう一つは、日頃来ている服だったとしても、

客観的にみて、あまりにも着古している

ものであれば、さよならする時期です。

そこまで愛用したことに、服も満足

していると思いますし、そんな服に

出会えたことに感謝して、処分しましょう。

三つ目。

ゴールは、一つ目と二つ目の結果、です!

それだけかいっ!てなツッコミが

ありそうではありますが。。。

服からはじめて、だんだん道のりは

険しくなりますが、服が終われば

きっと最後までたどり着けるでしょう。

こんまりさんの本を読めば、

それぞれのパートの片付けの

基準も書かれています。

でも、だんだん自分なりの基準が

わかるようになってくるので大丈夫!

人によって、特に大切にしているものは

違います。服はジャンジャン捨てられても、

本はむり!って人ももちろんいるでしょう。

それでいいんですよ。

それに、人によってはある程度の

物に囲まれていないと落ち着かない

という場合もあるでしょう。

誰も彼もが、ミニマリストになる

必要はない。

それぞれの適量があります。

ただ、不要なまでに多くのものに

囲まれて過ごすのは、スペースと

時間の無駄になります。探し物って

とっても不毛な時間です。

昨今の、コロナウイルス対策による外出自粛、

さらにはゴールデンウィークも重なって、

お片付けをしている人は増えているのでは

と薄々感じていたのですが。

何しろゴミの収集に時間がかかっている

らしくて、来るのが遅いんです。

テレビでも、ゴミを介したコロナウイルス

感染のニュースとともに、ゴミの量が

増えている、とも言われてました。

家にいる時間が長くなると、

自然と物と人とのあり方について

考えさせられるものなのかも

しれませんね。

 

 

 

 

最新情報をチェックしよう!